”自分が着たいもの・似合う服・好きなモノ”が本音で着れるだけで幸せに♡

安心・安全に勝るものはない <岡山で似合う服と自分の気持ちにスポットを当てた骨格診断カラー診断>

おはようございます ☼

先週の金曜日は 個人または会社形態にて活動しているプロが登録している

レクセラ の設立3周年記念パーティーに参加してきました ♪

↓集合写真

↓テーブルにて撮影していただいたもの


レクセラが設立以来大切にしていること

安心・安全。

シンプルだけど、ここがしっかりしていないと どうもこうもない。

いくら、「こんなすごい○○がありますよ!」 ときらびやかで刺激的なことをうたったとしても

接客サービスの基本が抜けていたらね、意味ないでしょ (;^_^A

他のどこよりも丁寧、

むしろ丁寧すぎるぐらいのイベントの計画進行や各種サービスの対応。

なので、自信を持ってオススメ出来るのです(*‘∀‘) 

もちろん、無理難題の許容範囲を超えてしまうモノに関しては

「ちょっと対応が難しいわ」 となることはございます。

が、

マニュアル対応が多い現代の中

効率的かつ人としての温かさを忘れない臨機応変な対応力

は抜群だと感じています 。


私もレクセラのメンバーとして恥じないよう これからも精進して参ります。

レクセラのページはこちらから↓

chanceのファッションサポートはこちらから↓

最新のメニュー覧はコチラから↓

メニュー選びのコツはコチラから↓

サービスの流れ・場所についてはこちらから


その他のHPはこちらから↓

<岡山>本音で似合う服を着るための骨格診断・カラー診断と顔分析と内面アプローチ

身体のシルエットが ○直線的でメリハリが効いている ○曲線的でなだらかなラインを描く ○ちょうど中間ぐらいのラインを描く かのどの特徴を持っているかで、 似合う服や小物の”形やサイズ感、丈や空き具合などのデザインが人それぞれに変わってきます。 また、身体の質感が ○張り感があって、硬骨さを感じる ○柔らかくて、ソフトな感覚 ○適度な張りと柔らかさを併せ持つ かのどの特徴を持っているかで 似合う服や小物の”素材感”が人それぞれに変わってきます。 これらは、“年齢や身長、体重、顔立ち”によって左右されることはありません。 よく耳にするご意見として 「骨格診断ではスタイリッシュなデザインが似合うと言われたけれど、顔が甘めなので、やっぱり似合わないんじゃないか?」 「背が低いのに、ロングカーディガンやワイドパンツがはけるし似合うのか疑問に感じる。」 「太っているのにフェミニンなスカートが一番似合うと言われた。脚出して大丈夫、恥ずかしいって思う。」 など。 そう思う気持ちも分からなくはありません。 これらは、ある一方の切り口から見たときには正解でしょう。 しかし、あなたのスタイルは一方から見たときだけでは判断できません。 様々な切り口から見た材料を総合的に判断することで、自分に似合うファッションスタイルに至るのではないでしょうか? その切り口の一つが骨格診断です。 純粋な骨格診断をきちんと腑に落とすことで、 自分の体型の長所を生かし、欠点を魅力に変えることができるようになってきます。 「あれもこれも着れない、似合わない」から 「これも似合うし、着れるものが色々ある」へ。 着ることが楽しくなるぐらいにあなたの可能性が広がってきますよ♪ あなたのスタイルを最もキレイに見せる技である骨格診断について、しっかり観察していきましょう。

chance-upstyle ページ!

岡山でお客様の声を一番大事にしているパーソナルカラー診断・骨格診断・顔タイプ診断

岡山・倉敷・総社 パーソナルカラー診断・骨格診断・顔診断で似合うと垢抜けるを叶えるchance

0コメント

  • 1000 / 1000