フェミニンで柔らかい印象になる、チェスターコート
テーマ:ファッション 活用術
皆さんこんにちは😃
十愛です。
昨夜辺りから
グッと寒くなりましたねゲッソリ
今まで、
何だかんだで昼間は暖かかったし、
ホントにね、
急に防寒対策の服がいるじゃん
ってなった方も多いでしょうお願い
なので、
えー今日も
アウター特集です。
もう、いよいよ必須になってきましたよね!
今日は、
その中でも
特に
その名前、
いやはや、ネーミングによって
確証バイアスが起きやすい”コート類”
を解説したいと思います。
今回は、チェスターコートについてです。
チェスターコートとは、
ジャケットをそのまま長くしたような形のコートで
シャープなラインの襟と
両脇のポケットが特徴的な
シンプルなコート。
↓
フェミニンな印象、シャープな印象
の2タイプのチェスターコートを挙げてみました。
※画像はお借りしています
なぜ、
2タイプを挙げさせてもらったかといいますと、
チェスターコート
イコール
マニッシュでカッコいいもの、
のイメージが強かったりするから・・・。
おそらく、
元は、
英国のチェスター伯爵が最初に着たということもあってでしょう。
となると、
男性的でシャープなものと印象付けられやすいですよね!?
このバイアスがあるから、
「ワタシにはチェスターは似合わない」
と
初めから選択肢として外れちゃう。
例として挙げたコートのように、
フェミニンなチェスターもあれば、
キュートで可愛らしいチェスターだってあるんですよ照れ
なので、
「チェスターは、ちょっと💦」
と言うのは、
待ってほしいのです!
「あまりシャキッとしてみえない
チェスターはないのかな?」
「縦長でスッとして見えるチェスターが、あっでもマニッシュになりすぎず優しい印象の」
「かっこよくなりすぎないチェスターが着たい」
など
自分の好みや要望に合わせたチェスターを伝えられるようにしておくと
良いのかもしれませんねニコニコ
チェスターコートがどうか?
を伝えるよりも
自分が求めている特徴や
仕上がりイメージについて、
具体的に伝えることが出来れば、
店員さんも分かりやすくなりますし、
自分が着れるコートの種類を限定しないで、
幅広い分野から選んでもらえます。
美人OL系~アイドル系、大人きれい系、ギャルっぽい感じのものまで
↓
※画像はお借りしています
多様なジャンルの中から
自分の好みのチェスターコートを見つけることが可能な今、
試してみない手はありませんね!
というわけで、
今日のおさらいです。
自分好みの
チェスターコートを選ぶには
①チェスターコート=カッコイイという思い込みを捨てる
②自分の好みのイメージを伝えられるようにしておく
がポイント!
いかがでしたでしょうか?
続きが気になった方は、
こちらから↓
お問い合わせ窓口
もしくは、こちらのページから↓
chance レクセラHP
より、お問い合わせください。
それでは今日はこの辺で👋
#チェスターコート#ファッションコーデ#顔タイプ診断#岡山パーソナルカラー診断#骨格診断岡山
0コメント